運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-23 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

そして、その法内容の適用、適正だけじゃなくて、手続の公正も要求されます。この法の適正手続、デュー・プロセス・オブ・ローが貫徹される社会、そしてSDGsの誰一人取り残さない持続可能で多様性包摂性のある社会であることを願いつつ質問いたします。  まず、外交文書の取扱いについてお伺いします。  

高良鉄美

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

そのためには、自己情報コントロール権をきちんと明示するなど、同意原則明確化本人情報の追跡の徹底というものが図られる法内容にしていくということであります。  そして三つ目は、一元管理危険性についてどう歯止めをかけるか。下請構造による漏えい危険性の拡大にどう歯止めをかけるかということが重要かと思っております。  

山田健太

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会 第17号

労働基準法等の一部改正法律案が成立した際には、事業主等に対する法内容周知徹底を行うというような予算が入っているんですね。だから、予算だって組み替えてくださいよ。逆に、そういう予算もさわりたくないから、何が何でも通そうということなのではないんですか。  加藤大臣にもう一つ伺います。  先ほど長妻委員から質問がありましたけれども、私も問題視した、平均的な者についてであります。  

玉木雄一郎

2015-07-13 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

このような従来の法理を確認する条項は、法内容を明確にするという点では意義があります。これまでにも、従来の政府解釈や最高裁の判例法理を明確に確認するために立法が行われた例は多くあります。  逆に、維新案内容を拒否した場合には、政府案が日本への武力攻撃の着手がない段階での武力行使を行う内容であることが明確になります。

木村草太

2007-11-27 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

風間直樹君 是非この法成立後、私は非常に良からぬ結果がもたらされないかと危惧をしておりますので、この法内容周知徹底を図っていただきたい、それを念を押してお願いしたいと思います。  それから、今申しましたように労働紛争処理の体制が著しく不十分であります。また、今回の法改正によって恐らく非正規雇用者労働条件雇用状況を改善することはなかなか厳しいのではないかと思います。

風間直樹

2007-05-15 第166回国会 衆議院 総務委員会 第20号

自身住民票を必要とする場合も多々ありまして、ただ、自分でとりに行く時間がなかったりということで、よく代理の人間に行ってもらってとる場合があるんですが、その場合においても委任状等を義務づける、義務づけという言葉だったかどうかちょっと定かではありませんが、代理人に委任状を持たせることを要求する法内容になっていると思います。

寺田学

2004-05-12 第159回国会 参議院 憲法調査会 第7号

一般に憲法改正といいますと、法形式変更がそのまま法内容変更を招来するというのが通例であります。しかし、厳密に言いますと必ずしもそうとは限りませんで、例えば片仮名文平仮名文にするとか、旧仮名遣い現代仮名遣いにするとか、あるいは明らかな用語の誤りを正すといったような、表現方法を変えるといった法形式変更は、そのままでは法内容変更にはならないということでございます。  

竹花光範

1999-03-04 第145回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

これらの法内容憲法九条に適合し得ないものであることはほぼ明白であると思われます。  なお、これとかかわって、最近与党有力政治家を含む一部の人々から、憲法前文が「国際社会において、名誉ある地位を占めたい」というふうに定めているところにこそ憲法の理念があり、それは軍事を含めた国際貢献によって実現され、そのようにして初めて我が国は普通の国となれる。

小林武

1998-04-09 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第9号

具体的な法内容について幾つか御質問します。  社交ダンス等が健全な文化、レクリエーションとして国民の間に広く普及しているわけで、今後ともこれを発展させていくべきものだと考えるわけであります。そういう点で、一定の条件を備えたダンススクール風適法規制対象から外す、これは当然の措置だと考えているわけであります。  

有働正治

1995-12-06 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会公聴会 第1号

もともと現行宗教法人法政省令が全くない、そういう非常に厳格な、法律の中で規定していくという、信仰の自由の観点からそういう法内容になっているわけでございますけれども、今回申し上げました観点から非常に行政権の裁量の大きい内容になってしまっておる、このように考えるわけでございますけれども、このことにつきまして法改正に賛成しておられます百地公述人からお考えをお聞きしたいと思います。

山下栄一

1995-04-28 第132回国会 衆議院 労働委員会 第11号

また、三カ月では、最低基準として法律の権利として認めるのはそれだけであるとしても、それで済むわけではありませんから、わざわざ努力義務としてそれを上回る内容をつくる法内容にするように我々与党として政府に働きかけ、またそれも法案の中に盛り込ませることができたと私は思っておるわけでありまして、一年が介護休業としてあってはならないということを私は申し上げているわけでは。

長勢甚遠

1994-10-27 第131回国会 参議院 商工委員会 第3号

中小企業の支援につきましては、商工会、商工会議所各種組合中小企業事業団などにおける中小企業に対する法内容の説明、対応方法についてのパンフレット、テキストの準備が整いつつございますので、講習会などを開き普及啓発事業の実施を行っているところでございます。また、製品安全向上のための設備投資に関する中小企業金融公庫、国民金融公庫などの低利融資制度を創設いたしております。  

清川佑二

1994-06-07 第129回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

であれば、求められる基本法もそれに相応した法内容を備えていなければならないと考えます。  私は、少なくとも基本法には三つ内容が法定化されている必要があろうかと存じます。その一つは、地方分権の主体、中央及び都道府県、市町村の新たな役割分担基本役割分担に基づく中央地方の新しい関係のあり方であり、二つには、地方分権を進めていく手法であるかと思います。

畠山健治郎